[埼玉県深谷市のチューリップ生産のハウスの様子。]
埼玉は首都圏農産物の大供給県であり、
またその中で花き類も優良品種を数多く生産しているそうです。[:ぎょ:]
そこで地元のお花屋さんの中で、
その埼玉産のお花に精通しかつお店で紹介・活用していこうというのが
この「花と緑のアドバイザー」であります。[:チューリップ:]
普段のお店の仕事とはまったく違い
花き生産農家さんの見学や農産物育種研究所訪問レクチャー
花き研究において第一人者の名立たる先生方にご教授いただいたりと、
半年間眼からうろこの日々でありました。[:汗:]
関係者のみなさんありがとうございました。[:にこっ:]
見学または学んだ農産物
(鉢物デンマークカクタス・カランコエ・シクラメン・観葉植物・ユリ・チューリップ等々)
謹賀新年。
木瓜・若松・大王松・千両・雲竜柳(銀)・百合(カサブランカ)・シンビジューム・ストレチア・黄菊
今年もよろしくお願いいたします。[:太陽:]
少し遅いですが・・・[:ダッシュ:]
去年の暮からお正月にかけてのお花のアレンジなどを載せたいと思います。[:お酒:]
根引き松・千両・紅梅・雲竜柳(銀)・シンビジューム・オンシジューム・葉ボタン(染)・ゴッドセフィアーナ
:手作りお正月リース: しめ縄リースに花屋サンならでは‘生松‘を使っており長年好評頂いております。[:お茶:]
:南天・カラゲ松: シンプルに真っ赤な南天の実を活けるとこんなにもモダンに・・・
お正月にお花を飾る伝統は日本の良い文化です。
これからもずっとその伝統を継承していきたいものですね。[:雪:]
オレンジバラ・葉ボタン 大王松・オンシジューム
お正月ミニアレンジも沢山ご利用いただきました。
デンファレ・根引き松・蝋梅(ロウバイ・黄色い花でさわやかないい香りがします。)